こんにちは、はるです!
「Twitter毎日更新て…
何をそんなに書くことがあるの?」
「毎日なんてぜったいネタ切れするし無理やろ」
って本格的に運用する前までずーっと思ってました。
1人の人を
毎日何を発信してるんだって
ただただ観察してたこともありましたね。
そんな私でも、もう10か月も
毎日発信してるなんて驚きです。
実際のところは、
Twitterを本格的に始めてからかも、
何回もツイートスランプになったことあるんですが。
最近はこの悩みからも解放されてきました。
結構多いんじゃないかと思ってます。
この悩みを抱える方。
なので、この問題を解消するためにやってきた
3つのステップを紹介しますね。
ネタ不足とサヨナラしていきましょう!
ネタ不足解消のための3ステップ
ネタ不足から解放されるためには…
①リサーチ
②インプット
③細分化と深堀
この3つをすることで越えられました。
「え?なにを当たり前のことを堂々と言うとるんや」
と思った方もいるかもしれませんね。
以前の私ならこう思ったことでしょう。
「リサーチ、インプット、深堀…って何すんの?」
こんな感じでしたね。
もともと最初は6時と18時に投稿をしていたのですが、
「やばい、本当に何も思い浮かばない…投稿時間が来る…」
「いや、これ何年続けるの?」
と、どれだけ絞り出しても
ネタが出てこなくて、
焦れば焦るほど追い詰められる
って感じになってたんですね。
で、この苦しさから抜けるための第一歩がリサーチです。
⓵リサーチ
お金を稼ぐために
Twitterやブログなどを使うのであれば
”相手の知りたいこと”を書くのが
第一なんですね。
ビジネスを学ぶ前に超自己流でやっていたころは
そもそもネタをリサーチして探す、
なんてことをしていなかったので、
「これ役に立ちそう」
ってなんとなくそれっぽいことをネタにしてました。
けどこのリサーチが、めちゃくちゃ大事なことだったんです。
そもそも、
ツイートでも、ブログ記事でも、動画でも、
どんなコンテンツを作る場合でも、
リサーチ無しでは成り立たないんですね。
自分が届けるべきお客さんは
どんなことに悩んでるのか。
その悩みを達成できていない原因をあげまくる。
その原因に対して自分の知識が不足していれば
インプットするんですね。
②インプット
実はよくツイートネタが思い浮かばないのは
インプット不足って言われるんですけど、
私はインプットはたくさんしているはずなのに全然思い浮かばない。
みたいなことになってて。
これは自分の発信テーマに対して
・凝り固まりすぎていた
・自分が勉強している内容と発信内容のズレ
が原因でした。
っていっても、ちょっとわかりにくいですね。
「具体的で役に立つ発信を!」
って思って超具体的なことだけに執着してしまうと
それ以上出て来なくなるんですよね。
例えば、
「集客についてすぐ使える
ノウハウを発信しよう!」
と思うと
①見た目(アイコン、名前、肩書、ヘッダ-)
②プロフ
③固定ツイート
④ツイート
を見直すことから。
みたいな内容になって終わってしまって。
で、ネタ切れ…。次どうしよう。
ってなってたんですよね。
具体的過ぎることだけにすると
広がらないんですよね。
ちょっと抽象的にしてみたり
違う角度から話をしてみたり。
いろんな伝え方があります。
いろんな話が出来るのです。
こっちは実際のツイートなんですけど、
実績がないことについてなんですが
と、いろんな角度から話が出来ますよね。
で、もう一つ注意点がありまして。
発信活動をしていると必然的に
いろんな勉強をすると思うんですが、
自分に必要な情報とお客さんが
必要としている情報は一緒じゃないんですよね。
たとえば、初心者向けに
料理の発信をしていたとします。
自分は食の世界を広げるために
フランス料理とか勉強していたとします。
”フランベ”を学んでことをそのまま
(シェフがフライパンを
ファイヤーさせてるやつです)
「肉をフランベすると
香りよく仕上がります」
とか言っても
それを読んでる料理初心者さんは
「フランベ?」
「家燃えるし」
ってなっちゃうんですよね。
なので、この場合は
ちゃんと届けたい相手に合わせて
「フレンチ式
初心者でもできる料理の格上げ方法」
みたいにカスタマイズさせないといけないんです。
これが出来なかったので
インプットしてるのに全然発信できない、
ってなってました。
インプットしているのに浮かばないって
場合はもう少し柔軟に考えられないか?
見直してみてくださいね!
③細分化と深堀
自分が知っていることって
相手も知っていると思ってしまいがちなんですけど。
自分目線ではなく相手目線で見てみるんです。
さっき例えでだした集客についても
わかる人にはまぁそうだよね。
って感じなんですが、わからない人には
アイコンはどうしたらいいのか、
イケてるプロフはどうやったら作れるのか
イケてるプロフって何なのか?
出来上がったプロフが良いか悪いか調べるには何をすればいいのか?
芋づる式に相手が知りたいことって出てきますよね。
ツイートでもブログでも基本的には
1コンテンツ1メッセージです。
ツイートは140字の制限がありますが
ブログには字数制限がないからといって
1記事に全部詰めると軸がずれて
何を伝えたいのかが分からなくなります。
別記事にまとめてリンクを貼った方が
わかりやすくなります。
こうやって相手目線で見ることで
発信のネタっていうのは無限に生み出せるんです。
”リサーチ”は良い記事を書くためにも必要不可欠
先ほど、「ネタ不足」の解決方法の1ステップ目として
リサーチをお伝えしましたが、
実はクオリティの高いコンテンツを書くには
(ツイートもブログもコンテンツ)
リサーチが絶対的に必要なんですよね。
なぜなら、具体的なニーズをリサーチして、
それをコンテンツにすることで、
より共感を得やすくなるんです。
実際私もお客さん目線になって
感じた不満をツイートしたら
とても反応が良かった。
なんてこともありました。
例えば、
旅行系の情報発信ブログを運営しているとして
ただ単に一般的な観光スポットやホテルの
おすすめを伝えているだけのブログだと
普通過ぎて独自性に欠けますが
「コロナの世の中でも安心して遊べる、人が少ないけど楽しめるスポット」
具体的なニーズに沿っていれば、
全員ではなくても一部の人に痛烈に刺さりますよね。
これは、ただの情報の羅列ではなく、
パソコンの先にいる人を強く思って
書こうとしているからなんですよね。
人間は、機械的なものには魅力を感じないんです。
(電話の音声アナウンスってつまんないですよね。)
リサーチは、ネタ不足を解消するためと、
良いコンテンツを書くための出発点です。
ネタ詰まりしてるってなったら
ぜひぜひリサーチからやっていきましょー。
ではでは、今回も最後まで
お読み頂きありがとうございました!
はる
【お知らせ】
公式LINEでは
LINE登録者さん 限定note、
「0から5桁を掴むまでにやるべきは価値提供だけでいい!」
を無料プレゼント中。
SNSを使って収入を得たいけど
どうしたらいいのかわからない方
ぜひ公式LINEでお受け取り下さい。
公式LINE はこちらから登録できます↓
商品が作れない、
何をしたらいいのかわからない等の
相談も受け付けております。
お気軽にどうぞ!
p.s
初心者の方が取り組みやすく
成果の出やすい方法のコンテンツも
販売しております。
ぜひ覗いてみてください!